自己紹介

自分の写真
東京都中野区を拠点に活動中。 2002年よりFESN(カメラマン) 2008年よりDiginfo(映像編集) 2009年より理学療法士養成校に入学

フィジセラBlog

2010年12月31日金曜日

スケーターにも重要な筋肉

今回は大腿二頭筋です。ハムストリングの一部で太ももの裏に付いている筋肉。
一番始めに僕が思いついたのはスケーターのプッシュ(漕ぐ動作)です。
寒いなか急にプッシュするとハムストリングスの肉離れをおこしかねません。
注意しましょう。

2010年12月30日木曜日

建設的ということ

2010年の最後に感銘を受けた言葉。

辞書には現状をよりよくしていこうと積極的な態度でのぞむさま。とある。

建設的に物事に取り組む事によって生み出される事はとなにか?

逆に建設的に物事を考えなかったり、取り組まなかった場合に起こる減少とはなにか?

最近、物事に建設的に取り組んでいる人とそうでない人の差を良く見るようになった。というより目につくようになった。

例えば、自分の現状が上手くいっていない時、まず何を考えるだろうか。

自分を取り巻く環境が悪い。あの人が悪い。
もしかしたら自分に何か問題があるのではないか?

どちらが先きに建設的考えに辿り着くだろうか。

何かのせいにする前に自分の襟を見つめ直します。

2010年12月28日火曜日

秋葉原と骨模型

今日もまた秋葉原に骨模型を買いに行きました。

何故か家電屋に人体の模型を見つけてからシーズのほぼ全てを買占めてしまいそうです。

以前に新宿のビームスで筋肉や骨模型が売っているのを見つけたのですが、意外と値段がしたので買わなかったですが、某スタ丼屋に行く途中に見つけた家電屋で山積みになった模型達を発見してから買い巻くってます。

そして次の身体活動研究は脳を動画で紹介したいのですが、自分の知識のなさにビックリして改めて勉強し直してます。

せっかくなので、運動学に関連ずけたいとか、疾患を意識して脳梗塞系だと脳血管系かな、とか考えてます。

近いうちにお楽しみに。

【解剖学】上腕二頭筋:身体活動研究 編集後記

今回は筋肉をご紹介するのが初めてだったので、一番メジャーな筋肉を選びました。
このような勉強をしている人は当たり前の事でも、普段の生活の中で上腕二頭筋の起始と停止を考える事はありません。

私達、理学療法士を目指している学生は体の筋肉全ての起始、停止、作用、神経支配、関節運動の方向などを覚えます。体中余す事なく、全てです。それは異常を正常に近い状態にするという治療の為です。正常と言われる体だの仕組みを知らないと異常を治療する事はできません。

自分もまだあやふやな知識のところがありますが、この動画を作りながら再学習したいと思っています。

2010年12月27日月曜日

今年も残すところ、、、。と言った時期ですね。

次々と撮影してるとあっと言う間に時間が過ぎていきます。
好きな事をしてると時間という概念は消滅します。昨日は久しぶりにFESNの事務所に年末の挨拶に行ってきました。昼に家を出て、気付は夜の12時を回ってました。話すという事の大切さをあそこで学べなかったら、今の自分はありません。どうせやるなら限界までやる。全ての可能性を探る。最後までコミュニケーションを諦めない。全ての自分の根源はあそこにあります。

今年もお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。

というわけで、早速次の動画の素材撮りをしてました。

2010年12月19日日曜日

着々と


進んでます。
もう少し、今週末には公開できると思ってます。

今日は、エンディングを作成してました。
最近、CGばかり作っていたので、コマ撮りの質感の良さに改めて気づかされました。
どんなに便利になっても、PC上で表現できないものはある。
けれど、意固地になって新しいものを取り入れなければ、置いてかれる。
全ては吸収力とバランス。

楽しい時間はあっと言う間に過ぎる。

2010年12月18日土曜日

新たな試み




みなさんこんにちは、昨日30歳になりました。
早いようで、充実した20代、特に何も心境的な変化はありませんが、俄然前を向く気持ちは強くなってます。

そして、新たな試みを始めようと思ってます。
少しずつ温めてきた企画です。

今年で理学療法士養成校に入学してもう既に2年、とっくに折り返し地点は過ぎて、来年からはインターン実習と国家試験がまっています。

しかし、見据えている場所は遥か遠くです。
学校に行ってしっかり勉強すれば、例え難関な国家資格でもとれます。
それは普通の事です。

自分が学校に行って気づいた事は人と同じ事をしても、普通の理学療法士になるだけ、という事です。
そんな中にも学校で講義の中で尊敬出来る先生方やクラスメイトとの出会いから、自分はどんな理学療法士になりたいのか、とうことを考えてきました。

そして考えた結果が、自分にしか出来ない事をしよう、という要ったて単純で難しい答えでした。自分にしか出来ない事というのがあるのか、自分には前職カメラマンと映像編集いう武器があります。そんな利点を最大限に活かして何かしようと思ったのです。

百聞は一見にしかずの通り。
今年中に始動したいと考えています。

詳細はまた後ほど。

http://www.youtube.com/physitheraresearcher