自己紹介

自分の写真
東京都中野区を拠点に活動中。 2002年よりFESN(カメラマン) 2008年よりDiginfo(映像編集) 2009年より理学療法士養成校に入学

フィジセラBlog

2010年8月2日月曜日

超回復の原則



「筋肉は過負荷を受けると、筋肉を形成する筋線維の一部が損傷し、一旦筋力が低下する。その後およそ36~72時間で元の水準まで回復したのち、再び同様の負荷に備え、元の水準を超えて筋線維を成長させる」

これが超回復の原則だ。この際にしっかりとした睡眠や栄養補給など様々の要因はあるが、単純に考えて一度負荷を与えられた筋肉はくるべき次の負荷に備えて、より一層強くなるということだ。
それと似た現象が、自分の中(脳内もしくは精神)に起きた。

先週から今週にかけて20教科近い科目のテストが2週間の中に組み込まれた。
もちろん分かっていたことなので、それなりの準備をするべきだったのだが、多少仕事に力を入れ過ぎたことと、先週末に体調を崩したことで、切羽詰まった状況になってしまった。

先日、一周目をなんとか怒濤の詰め込みで乗り越えた。
「理解する」「納得する」を端に寄せて、兎に角ブルドーザーみたいに端から端まで憶える。
シンプルだけど、体力が必要だった。

そんな一週間を終えて、束の間の休日は目覚まし時計をセットせずに、睡眠。

そして目覚めて資料に目を通して、しばらくして何かが変わったのがが分かった。
「集中力の質と時間の長さ」これぞ、まさに超回復。

これを慣れと呼ぶのか、成長と呼ぶのかは分からないけど、残りの一週間の一踏ん張りを楽しみたい。

0 件のコメント: